“春季高校野球阪神地区大会“
(代表決定戦)
報徳学園000 000 005|5
尼崎小田000 000 000|0
中尾、山岡、岡田-降旗



———————————————————————————————————————————————————–
(1回戦)
伊丹西000 00|0
報 徳625 4x|17 (5回C)
沢田、荒井、山岡-降旗、馬場


————————————————————————————————————————————————–
“ドラフト会議2024“
「今朝丸、阪神2位指名!!」
プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)は10月24日、東京都内のホテルで行われ、本校の今朝丸裕喜投手が阪神から2位指名を受けた。
最速151キロを誇る本格派右腕。2年連続で選抜高校野球大会準優勝の実績を誇り、今年9月のU-18アジア選手権で準優勝した高校日本代表ではエース格だった。阪神から2位指名を受けた今朝丸は「ドキドキした。早く1軍に上がって恩返ししたい」と抱負を語りました。
———————————————————————————————————————————————
“秋季兵庫県高校野球大会“
「秋季大会3連覇ならず!」
(2回戦)
報 徳000 300 000|3
西脇工200 001 001|4
江藤、岡田-降旗
(本塁打)降旗
報徳は1回裏に2点を先制されるが、4回表降旗の3点本塁打で逆転に成功。これで試合の流れが変わるかと思われたが6回裏、2死満塁から西脇工にスクイズで同点に追い付かれ、試合は終盤へ。9回裏二死二塁から西脇工・西村のショートへの緩いゴロが内野安打となる間に、決勝点を奪われた。報徳学園の秋季県大会3連覇はならなかった。




—————————————————————————————————————————————————